Blog
ブログ
ブログBLOG
-
2023.7.1リフォームのコト
暑い夏が来る前に遮熱塗料について
今年も暑くなりそうです!今年の梅雨はあまり雨が降らない空梅雨でした。しかし、じめじめと蒸し暑い6月をすごしていると早くも7月を迎え、じめじめがぎらぎら…
-
2023.6.1マメ知識
暮らしを照らす明かりの話
人間の生活に必要不可欠な明かり現代社会では人々の暮らしを様々な種類の明かりが照らしています。生活に必要な照明や街灯、看板やイルミネーションなど人々の興…
-
2023.4.15実例紹介
わんにゃんホームのリフォーム動画を公開いたしました!
皆様こんにちは。現在イーグル建創で最も力を入れているサービスが「わんにゃんホーム」です。わんにゃんホームはわんちゃんやねこちゃんが今よりも楽しく安全に…
-
2023.3.20編集部だより
キンダーパーティー2023 町田春祭りに参加しました!
キンダーパーティー2023に参加しました!3月18日(土)・19日(日)と町田シバヒロにて開催された『キンダーパーティー2023 町田春祭り』に参加し…
-
2023.3.10編集部だより
イーグル建創は関西ペイントリフォームサミット店です。
皆様こんにちは!本日はイーグル建創が参画している関西ペイント株式会社が企画を行う「リフォームサミット」についてお話いたします。リフォームサミットとは?…
-
2023.3.5マメ知識
防犯カメラで家族の安全を守りましょう
防犯カメラが二〇二三年のトレンドに!?二〇二三年の住宅業界では防犯カメラがトレンドになるかもしれません。というのも、年明けから続いた強盗事件のニュース…
-
2023.2.23編集部だより
リフォーム用語集のページができました!
皆様こんにちは!本日はイーグル建創リフォームサイトの新しいページ「リフォーム用語集」についてお知らせいたします。リフォーム用語集とは?リフォーム用語集…
-
2023.2.5リフォームのコト
床排水?壁排水? トイレの排水方式について
トイレリフォームの大切な確認点「排水方式」トイレには「床排水」「壁排水」と二種類の排水方式があります。普段は気にすることのない排水方式ですがトイレの交…
-
2023.1.25マメ知識
和室のここって何て言うの?「和室の名称」について
敷居が高いってなんのこと?敷居が高いというと「行きにくい」とか「上がりにくい」とか面会に気後れするような意味合いを指し、その気後れの理由は不義理や面目…
-
2023.1.15リフォームのコト
日本の伝統建築「和室」について
年末年始やお正月というと里帰りなどで祖父母の家にご挨拶に行かれる方も多いと思います。そんな時にほっと落ち着く空間は昔からの和室。畳に用いられるいぐさが…
-
2023.1.10リフォームのコト
冬場に気をつけたい「ヒートショック」について
はじめに年が明けてようやく寒さが冬本来のものになってきたように思います。これから訪れる寒い冬に最も心配なのはヒートショックです。ヒートショックは気温の…
-
2023.1.1編集部だより
明けましておめでとうございます。2023年もよろしくお願い申し上げます。
皆様あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 さて令和を迎えて早5年目という…